検索条件

検索オプション

野口浩志の語彙力強化講座~か行で始まる言葉 53コマ

中学国語 約286分

野口浩志の語彙力強化講座~か行で始まる言葉

04:50【か行】動詞①
06:00【か行】動詞②
06:01【か行】動詞③
05:03【か行】動詞④
06:13【か行】動詞⑤
06:11【か行】動詞⑥
05:02【か行】動詞⑦
06:10【か行】動詞⑧
05:36【か行】動詞⑨
06:13【か行】形容詞①
05:58【か行】形容詞②
04:28【か行】形容動詞①
05:08【か行】形容動詞②
05:05【か行】形容動詞③
05:31【か行】形容動詞④
05:50【か行】形容動詞⑤
05:43【か行】形容動詞⑥
03:41【か行】名詞①
05:01【か行】名詞②
05:40【か行】名詞③
05:58【か行】名詞④
05:51【か行】名詞⑤
04:35【か行】名詞⑥
03:47【か行】名詞⑦
04:56【か行】名詞⑧
05:37【か行】名詞⑨
05:36【か行】名詞⑩
06:04【か行】名詞⑪
04:27【か行】名詞⑫
04:47【か行】名詞⑬
04:48【か行】名詞⑭
05:40【か行】名詞⑮
05:13【か行】名詞⑯
03:32【か行】名詞⑰
03:32【か行】名詞⑱
05:43【か行】名詞⑲
05:48【か行】名詞⑳
05:28【か行】名詞㉑
04:52【か行】名詞㉒
04:37【か行】名詞㉓
05:17【か行】名詞㉔
05:01【か行】名詞㉕
05:43【か行】副詞・連体詞①
05:53【か行】副詞・連体詞②
05:43【か行】副詞・連体詞③
05:58【か行】連語・慣用表現①
06:06【か行】連語・慣用表現②
05:50【か行】連語・慣用表現③
06:05【か行】連語・慣用表現④
06:13【か行】連語・慣用表現⑤
05:59【か行】連語・慣用表現⑥
06:00【か行】連語・慣用表現⑦
06:08【か行】連語・慣用表現⑧

野口浩志の国語基礎講座① 文の理解 61コマ

中学国語 約111分

国語基礎講座① 文の理解

1:57ガイダンス なぜ「文の理解」から学習するのか?
2:03文の理解(1) 述語(1)
2:09文の理解(2) 述語(2)
2:29文の理解(3) 述語(3)
1:36文の理解(4) 述語(4)
1:31文の理解(5) 述語(5)
2:35文の理解(6) 主語(1)
1:40文の理解(7) 主語(2)
2:09文の理解(8) 主語(3)
1:44文の理解(9) 主語(4)
2:04文の理解(10) 主語(5)
2:06文の理解(11) 主語と述語(1)
2:00文の理解(12) 主語と述語(2)
2:11文の理解(13) 主語と述語(3)
1:56文の理解(14) 主語と述語(4)
3:32文の理解(15) 修飾語(1)
3:06文の理解(16) 修飾語(2)
2:26文の理解(17) 修飾語(3)
3:03文の理解(18) 修飾語(4)
1:58文の理解(19) 修飾語(5)
2:12文の理解(20) 修飾語(6)
2:03文の理解(21) 修飾語(7)
2:25文の理解(22) 修飾語(8)
2:07文の理解(23) 修飾語(9)
2:31文の理解(24) 修飾語(10)
1:10文の理解(25) 主語・述語・修飾語(1)
1:05文の理解(26) 主語・述語・修飾語(2)
1:20文の理解(27) 主語・述語・修飾語(3)
1:14文の理解(28) 主語・述語・修飾語(4)
1:11文の理解(29) 主語・述語・修飾語(5)
1:05文の理解(30) 主語・述語・修飾語(6)
1:52文の理解(31) 誤りを含む文(1)
1:50文の理解(32) 誤りを含む文(2)
2:42文の理解(33) 誤りを含む文(3)
1:38文の理解(34) 誤りを含む文(4)
1:36文の理解(35) 誤りを含む文(5)
1:16文の理解(36) あいまいな文(1)
1:34文の理解(37) あいまいな文(2)
1:41文の理解(38) あいまいな文(3)
1:32文の理解(39) あいまいな文(4)
2:05文の理解(40) あいまいな文(5)
0:57文の理解(41) 文の書き換え(1)
0:54文の理解(42) 文の書き換え(2)
1:42文の理解(43) 文の書き換え(3)
1:45文の理解(44) 文の書き換え(4)
1:52文の理解(45) 文の書き換え(5)
1:37文の理解(46) 文の書き換え(6)
1:37文の理解(47) 文の書き換え(7)
1:29文の理解(48) 文の書き換え(8)
1:41文の理解(49) 文の書き換え(9)
1:34文の理解(50) 文の書き換え(10)
1:35文の理解(51) 文の書き換え(11)
1:31文の理解(52) 文の書き換え(12)
1:28文の理解(53) 文の書き換え(13)
1:39文の理解(54) 文の書き換え(14)
1:36文の理解(55) 文の書き換え(15)
1:42文の理解(56) 文の書き換え(16)
1:28文の理解(57) 文の書き換え(17)
1:21文の理解(58) 文の書き換え(18)
1:38文の理解(59) 文の書き換え(19)
1:36文の理解(60) 文の書き換え(20)

野口浩志の国語基礎講座② 文脈の理解 100コマ

中学国語 約187分

国語基礎講座② 文脈の理解

1:51はじめに
1:42接続語・基本編(0) 接続語とは
1:51接続語・基本編(1) 順接の関係
1:17接続語・基本編(1) 確認問題(1)
1:22接続語・基本編(1) 確認問題(2)
1:39接続語・基本編(1) 確認問題(3)
1:41接続語・基本編(2) 逆接の関係
1:07接続語・基本編(2) 確認問題(1)
1:14接続語・基本編(2) 確認問題(2)
1:31接続語・基本編(2) 確認問題(3)
1:13接続語・基本編(3) 理由説明の関係
1:03接続語・基本編(3) 確認問題(1)
1:20接続語・基本編(3) 確認問題(2)
1:23接続語・基本編(3) 確認問題(3)
1:38接続語・基本編(4) 補足説明の関係
0:55接続語・基本編(4) 確認問題(1)
1:07接続語・基本編(4) 確認問題(2)
1:36接続語・基本編(4) 確認問題(3)
1:22接続語・基本編(5) いいかえ(要約)の関係
1:01接続語・基本編(5) 確認問題(1)
1:17接続語・基本編(5) 確認問題(2)
1:31接続語・基本編(5) 確認問題(3)
2:49接続語・基本編(6) 並立・添加の関係
1:04接続語・基本編(6) 確認問題(1)
1:13接続語・基本編(6) 確認問題(2)
1:24接続語・基本編(6) 確認問題(3)
1:13接続語・基本編(7) 例示の関係
1:12接続語・基本編(7) 確認問題(1)
1:13接続語・基本編(7) 確認問題(2)
1:34接続語・基本編(7) 確認問題(3)
2:17接続語・基本編(8) 選択の関係
0:59接続語・基本編(8) 確認問題(1)
1:09接続語・基本編(8) 確認問題(2)
1:26接続語・基本編(8) 確認問題(3)
1:20接続語・基本編(9) 対比の関係
1:04接続語・基本編(9) 確認問題(1)
1:05接続語・基本編(9) 確認問題(2)
1:24接続語・基本編(9) 確認問題(3)
1:04接続語・基本編(10) 話題転換の関係
1:08接続語・基本編(10) 確認問題(1)
1:21接続語・基本編(10) 確認問題(2)
1:27接続語・基本編(10) 確認問題(3)
1:24接続語・応用編(1)
1:07接続語・応用編(2)
1:36接続語・応用編(3)
1:53接続語・応用編(4)
1:16接続語・応用編(5)
1:24接続語・応用編(6)
1:13接続語・応用編(7)
1:23接続語・応用編(8)
1:38接続語・応用編(9)
1:36接続語・応用編(10)
1:31接続語・応用編(11)
1:26接続語・応用編(12)
1:29接続語・応用編(13)
1:42接続語・応用編(14)
2:12接続語・応用編(15)
1:49接続語・応用編(16)
1:38接続語・応用編(17)
1:57接続語・応用編(18)
2:07接続語・応用編(19)
2:17接続語・応用編(20)
2:05接続語・応用編(21)
2:12接続語・応用編(22)
1:53接続語・応用編(23)
2:30接続語・応用編(24)
3:04接続語・応用編(25)
3:04接続語・応用編(26)
3:02接続語・応用編(27)
3:18接続語・応用編(28)
3:38接続語・応用編(29)
3:50接続語・応用編(30)
3:39指示語・基本編 指示語とは
2:18指示語・基本編 確認問題(1)
3:09指示語・基本編 確認問題(2)
1:35指示語・基本編 確認問題(3)
1:49指示語・応用編(1)
1:55指示語・応用編(2)
1:53指示語・応用編(3)
1:35指示語・応用編(4)
1:55指示語・応用編(5)
2:03指示語・応用編(6)
2:31指示語・応用編(7)
2:40指示語・応用編(8)
2:30指示語・応用編(9)
3:26指示語・応用編(10)
2:51指示語・応用編(11)
3:04指示語・応用編(12)
2:48指示語・応用編(13)
3:09指示語・応用編(14)
3:17指示語・応用編(15)
2:37指示語・応用編(16)
2:07指示語・応用編(17)
2:34指示語・応用編(18)
2:28指示語・応用編(19)
2:51指示語・応用編(20)
1:13補足事項(1) 接続語「そして」の用法
1:44補足事項(2) 助詞の働き
2:03補足事項(3) 接続関係が明示されていない場合
2:14補足事項(4) まとめの働きをする指示語
3:01動詞編(1) 動詞とは何か
1:24動詞編(1) 問題演習(1)
1:25動詞編(1) 問題演習(2)
1:11動詞編(1) 問題演習(3)
1:45動詞編(2) 活用とは何か
0:58動詞編(2) 問題演習(1)
0:58動詞編(2) 問題演習(2)
0:53動詞編(2) 問題演習(3)
2:11動詞編(3) 活用の種類(1) 五段活用
1:20動詞編(3) 問題演習(1)
1:19動詞編(3) 問題演習(2)
1:03動詞編(3) 問題演習(3)
1:53動詞編(4) 活用の種類(2) 上一段活用
1:25動詞編(4) 問題演習(1)
1:20動詞編(4) 問題演習(2)
1:06動詞編(4) 問題演習(3)
1:45動詞編(5) 活用の種類(3) 下一段活用
1:25動詞編(5) 問題演習(1)
1:27動詞編(5) 問題演習(2)
1:06動詞編(5) 問題演習(3)
2:30動詞編(6) 五段活用・上一段活用・下一段活用の見分
1:36動詞編(6) 問題演習(1)
1:30動詞編(6) 問題演習(2)
1:16動詞編(6) 問題演習(3)
3:28動詞編(7) 活用形
1:19動詞編(7) 問題演習(1)
1:10動詞編(7) 問題演習(2)
0:56動詞編(7) 問題演習(3)
4:18動詞編(8) 活用表を作ってみよう
2:57動詞編(8) 問題演習(1)
2:47動詞編(8) 問題演習(2)
1:53動詞編(8) 問題演習(3)
3:22動詞編(9) 音便(1) イ音便
1:06動詞編(9) 問題演習(1)
1:04動詞編(9) 問題演習(2)
0:59動詞編(9) 問題演習(3)
0:56動詞編(10) 音便(2) 撥音便
00:59動詞編(10) 問題演習(1)
0:56動詞編(10) 問題演習(2)
0:53動詞編(10) 問題演習(3)
1:05動詞編(11) 音便(3) 促音便
1:00動詞編(11) 問題演習(1)
0:59動詞編(11) 問題演習(2)
0:56動詞編(11) 問題演習(3)
1:32動詞編(12) 語幹と活用語尾の区別できないもの
1:23動詞編(12) 問題演習(1)
1:28動詞編(12) 問題演習(2)
1:18動詞編(12) 問題演習(3)
1:51動詞編(13) 活用の種類(4) カ行変格活用
0:57動詞編(13) 問題演習(1)
1:06動詞編(13) 問題演習(2)
0:59動詞編(13) 問題演習(3)
2:02動詞編(14) 活用の種類(5) サ行変格活用
1:08動詞編(14) 問題演習(1)
1:06動詞編(14) 問題演習(2)
1:00動詞編(14) 問題演習(3)
1:45動詞編(15) 可能動詞
1:03動詞編(15) 問題演習(1)
1:00動詞編(15) 問題演習(2)
0:57動詞編(15) 問題演習(3)
1:37動詞編(16) 補助動詞
1:05動詞編(16) 問題演習(1)
1:03動詞編(16) 問題演習(2)
0:56動詞編(16) 問題演習(3)
3:23動詞編(17) 自動詞・他動詞
2:09動詞編(17) 問題演習(1)
2:05動詞編(17) 問題演習(2)
1:59動詞編(17) 問題演習(3)