【中学社会】現役塾講師。家庭教師の先生が学校で分からなかった箇所を丁寧に分かりやすく教えてくれる、ソフトなイメージで講義動画を制作。 教科書レベルの用語や概念から、言葉をかみ砕いて丁寧に解説しています。
                                                                                    Kusakari先生
 プロフィール
                         講義情報
                        
                                    366コマ
                                
                                                     コース別
                                                                - 第1章 現代社会の特徴
 
- 第2章 現代社会のルール
 - 5:43 2-1 対立と合意
 - 3:47 2-2 ルールがある理由
 
- 第3章 憲法の歴史
 
- 第4章 日本国憲法
 - 4:01 4-1 大日本帝国憲法
 - 2:38 4-2 日本国憲法の三大原則
 - 4:23 4-3 国民主権
 - 1:38 4-4 憲法改正
 - 4:33 4-5 天皇の地位
 - 1:41 4-6 個人の尊重
 - 8:13 4-7 自由権
 - 3:40 4-8 平等権
 - 3:34 4-9 請求権
 - 4:56 4-10 社会権
 - 1:54 4-11 参政権
 - 8:11 4-12 新しい人権
 - 5:48 4-13 人権の制約
 - 1:13 4-14 国民の義務
 - 7:26 4-15 平和主義
 
- 第5章 三権分立
 - 5:15 5-1 三権分立
 - 2:45 5-2 国会の役割
 - 3:02 5-3 国会の仕事
 - 12:35 5-4 衆議院と参議院
 - 3:00 5-5 国会の種類
 - 4:27 5-6 国会の手続き
 - 2:35 5-7 内閣の構成
 - 3:17 5-8 各省の仕事
 - 2:50 5-9 内閣の仕事
 - 3:32 5-10 議院内閣制
 - 3:58 5-11 司法権
 - 7:35 5-12 民事裁判と刑事裁判
 - 4:23 5-13 裁判の仕組み
 - 4:16 5-14 司法権の独立
 - 3:00 5-15 特別裁判所の禁止
 - 4:02 5-16 違憲立法審査権
 - 2:55 5-17 裁判所と国民主権
 - 1:51 5-18 司法制度改革
 
- 第6章 選挙の仕組み
 
- 第7章 地方自治
 - 1:28 7-1 地方自治とは
 - 4:39 7-2 地方自治の必要性
 - 6:40 7-3 地方自治の仕組み
 - 4:39 7-4 地方自治と市民参加
 - 6:08 7-5 地方財政
 - 4:55 7-6 近年の地方自治
 
- 第8章 経済の三主体
 - 3:49 8-1 商品の流通
 - 5:08 8-2 経済の三主体
 
- 第9章 企業
 
- 第10章 家計
 - 1:47 10-1 家計の収入
 - 6:47 10-2 労働のルール
 - 8:23 10-3 正規労働者と非正規労働者
 - 1:49 10-4 ワーク・ライフ・バランス
 - 2:28 10-5 家計の支出
 - 5:34 10-6 価格の決定
 - 9:32 10-7 市場の仕組み
 - 5:01 10-8 支払方法
 - 3:09 10-9 消費者の権利
 - 4:22 10-10 消費者を守る権利
 
- 第11章 政府の役割
 - 12:27 11-1 好景気と不景気
 - 4:45 11-2 金融の仕組み
 - 3:43 11-3 日本銀行
 - 5:56 11-4 金融政策
 - 3:43 11-5 財政政策
 - 6:46 11-6 為替相場
 - 4:00 11-7 GDPと経済成長率
 - 5:13 11-8 日本経済の歴史
 - 3:18 11-9 日本の財政
 - 4:13 11-10 社会保障
 - 5:25 11-11 税金の仕組み
 - 3:34 11-12 公害対策
 - 2:35 11-13 循環型社会
 
- 第12章 国際社会
 - 4:01 12-1 国家
 - 1:49 12-2 国際法
 - 4:19 12-3 日本の領土問題
 - 1:51 12-4 国際連合の設立
 - 4:54 12-5 国際連合の機関(1)
 - 3:59 12-6 国際連合の機関(2)
 - 2:47 12-7 地域統合
 - 3:07 12-8 FTAとEPA
 - 2:34 12-9 地域紛争とテロ
 - 6:37 12-10 平和のために
 - 1:33 12-11 SDGs
 - 4:51 12-12 環境問題
 - 4:38 12-13 国連の取り組み
 - 4:05 12-14 京都議定書からパリ協定へ
 - 2:52 12-15 南北問題
 
- 第1章 年代や時代の表し方
 
- 第2章 旧石器時代と新石器時代
 
- 第3章 縄文時代
 - 2:55 3-1 縄文時代
 
- 第4章 弥生時代
 - 3:16 4-1 弥生時代の暮らし
 - 4:10 4-2 弥生時代と中国
 
- 第5章 古墳時代
 - 03:19 5-1 大和政権の成立
 - 4:29 5-2 大和政権の外交
 
- 第6章 飛鳥時代
 - 2:20 6-1 飛鳥時代の課題
 - 3:02 6-2 聖徳太子の政治
 - 2:40 6-3 聖徳太子の外交
 - 00:57 6-4 飛鳥時代の文化
 - 01:22 6-5 唐の成立
 - 05:30 6-6 天智天皇の政治
 - 3:49 6-7 天武天皇の政治
 
- 第7章 奈良時代
 
- 第8章 平安時代
 - 2:23 8-1 桓武天皇の政治
 - 06:12 8-2 藤原氏の政治
 - 2:14 8-3 院政
 - 2:11 8-4 平安貴族の暮らし
 - 2:28 8-5 国風文化
 - 04:20 8-6 武士の登場
 - 2:38 8-7 平氏と源氏の争い
 - 3:38 8-8 平氏の政治
 
- 第9章 鎌倉時代
 - 03:21 9-1 鎌倉幕府の誕生
 - 1:32 9-2 鎌倉の地形
 - 04:33 9-3 鎌倉幕府による政治
 - 05:24 9-4 承久の乱
 - 3:58 9-5 元寇
 - 04:54 9-6 鎌倉幕府の滅亡
 - 1:55 9-7 鎌倉時代の暮らし
 - 4:58 9-8 鎌倉仏教
 - 2:53 9-9 鎌倉時代の文化
 
- 第10章 室町時代
 - 02:11 10-1 建武の新政
 - 04:19 10-2 室町幕府の仕組み
 - 05:53 10-3 足利義満の政治
 - 04:30 10-4 室町時代の暮らし
 - 01:43 10-5 応仁の乱
 - 04:57 10-6 戦国時代の始まり
 - 04:21 10-7 室町時代の文化
 
- 第11章 安土桃山時代
 - 03:39 11-1 十字軍の遠征
 - 03:59 11-2 ルネサンス
 - 04:24 11-3 大航海時代
 - 03:41 11-4 宗教改革
 - 03:36 11-5 西洋と日本
 - 05:35 11-6 織田信長の政治
 - 07:01 11-7 豊臣秀吉の政治
 - 01:17 11-8 関ヶ原の戦い
 - 01:42 11-9 安土桃山時代の文化
 
- 第12章 江戸時代
 - 01:11 12-1 江戸幕府の成立
 - 08:21 12-2 大名や武士の統制
 - 01:24 12-3 朝廷の統制
 - 01:52 12-4 農民の統制
 - 02:24 12-5 江戸時代の統治機構
 - 04:36 12-6 鎖国へ至る過程
 - 03:22 12-7 鎖国下の外交
 - 03:47 12-8 江戸の交通網
 - 08:08 12-9 徳川綱吉~新井白石の政治
 - 03:19 12-10 江戸時代の暮らし
 - 02:58 12-11 元禄文化
 - 06:18 12-12 享保の改革
 - 03:20 12-13 田沼意次の政治
 - 01:35 12-14 田沼時代の文化
 - 04:49 12-15 寛政の改革
 - 04:30 12-16 鎖国の動揺
 - 03:19 12-17 化政文化
 - 02:50 12-18 天保の改革
 - 02:04 12-19 アメリカの独立
 - 01:49 12-20 フランス革命
 - 05:16 12-21 アヘン戦争
 - 06:18 12-22 アメリカの来航
 - 04:57 12-23 開国の影響
 - 07:18 12-24 江戸幕府の滅亡
 
- 第13章 明治時代
 - 01:52 13-1 五箇条の御誓文
 - 03:09 13-2 岩倉使節団
 - 01:55 13-3 領土の確定
 - 05:03 13-4 近代国家の建設
 - 02:53 13-5 地租改正
 - 01:20 13-6 学制
 - 03:40 13-7 日本の産業革命
 - 03:10 13-8 文明開化
 - 04:42 13-9 征韓論
 - 03:28 13-10 日本の朝鮮進出
 - 03:30 13-11 自由民権運動
 - 04:02 13-12 大日本帝国憲法
 - 02:59 13-13 ノルマントン号事件
 - 03:17 13-14 日清戦争
 - 04:42 13-15 日清戦争後の動向
 - 05:33 13-16 日露戦争
 - 01:44 13-17 韓国併合
 - 01:41 13-18 明治時代の文化
 
- 第14章 大正時代
 - 03:10 14-1 第一次護憲運動
 - 06:51 14-2 第一次世界大戦の始まり
 - 04:22 14-3 ロシア革命
 - 04:37 14-4 第一次世界大戦と日本
 - 03:17 14-5 シベリア出兵
 - 06:53 14-6 ヴェルサイユ条約
 - 01:45 14-7 関東大震災
 - 07:31 14-8 大正デモクラシー
 
- 第15章 昭和時代
 - 04:46 15-1 世界恐慌
 - 03:47 15-2 世界恐慌と各国の対応
 - 03:49 15-3 世界恐慌と日本
 - 02:59 15-4 国際連盟の脱退
 - 02:30 15-5 二・二六事件
 - 03:21 15-6 日中戦争
 - 03:52 15-7 第二次世界大戦の始まり
 - 04:37 15-8 太平洋戦争への道
 - 06:29 15-9 太平洋戦争
 - 03:00 15-10 ポツダム宣言
 - 02:13 15-11 第二次世界大戦の日本
 - 03:51 15-12 GHQによる改革(前半)
 - 05:57 15-13 GHQによる改革(後半)
 - 05:14 15-14 冷戦の始まり
 - 05:11 15-15 冷戦の影響
 - 05:28 15-16 日本の国際社会復帰
 - 05:52 15-17 安保闘争
 - 05:15 15-18 日本経済の発展
 - 02:09 15-19 公害
 - 03:06 15-20 日韓関係と日中関係
 - 01:50 15-21 高度経済成長の終わり
 - 04:13 15-22 冷戦の終結
 - 08:05 15-23 貿易摩擦とバブル崩壊
 - 05:38 15-24 バブル崩壊後の日本
 - 05:25 15-25 平成期における日本の政治
 - 03:09 15-26 世界の紛争
 
- 第1章 世界の姿
 - 01:46 1-1 世界の大陸と海洋
 - 03:23 1-2 様々な国
 - 05:06 1-3 地球上での位置の表し方
 - 05:47 1-4 地図の種類
 - 05:47 1-5 日付変更線
 - 08:08 1-6 時差の計算
 
- 第2章 気候と暮らし
 - 02:23 2-1 世界の気候
 - 01:59 2-2 熱帯
 - 03:18 2-3 乾燥帯
 - 06:57 2-4 温帯
 - 01:48 2-5 冷帯(亜寒帯)
 - 01:41 2-6 寒帯
 - 02:37 2-7 標高の高い地域の暮らし
 - 05:21 2-8 気候と雨温図
 
- 第3章 世界の宗教
 - 03:53 3-1 宗教の分布
 
- 第4章 アジア州
 - 02:24 4-1 アジア州の特徴
 - 03:18 4-2 中国の資源と農業
 - 04:47 4-3 中国の経済
 - 01:57 4-4 中国の問題点
 - 02:24 4-5 朝鮮半島
 - 05:31 4-6 東南アジア
 - 05:14 4-7 南アジア
 - 03:17 4-8 西アジア
 
- 第5章 ヨーロッパ州
 - 04:03 5-1 ヨーロッパの気候と農業
 - 03:16 5-2 ヨーロッパの民族
 - 03:00 5-3 ラテン系民族が多数を占める国
 - 03:59 5-4 ゲルマン系民族が多数を占める国
 - 02:18 5-5 スラブ系民族が多数を占める国
 - 02:42 5-6 ヨーロッパのその他の国
 - 06:38 5-7 EU
 - 03:18 5-8 EUの問題点
 
- 第6章 アフリカ州
 - 03:55 6-1 アフリカ州の自然環境
 - 04:23 6-2 ヨーロッパ諸国による植民地支配
 - 03:37 6-3 アフリカ州の工業と貿易
 - 03:02 6-4 アフリカ州における貧富の差
 - 01:18 6-5 人口爆発
 
- 第7章 北アメリカ州
 - 01:44 7-1 北アメリカ州の自然環境
 - 02:03 7-2 アメリカの経済力と軍事力
 - 01:57 7-3 アメリカの国土
 - 02:27 7-4 アメリカの気候
 - 07:55 7-5 アメリカの農業
 - 03:37 7-6 アメリカの資源と産業
 - 03:15 7-7 アメリカの多文化主義
 - 02:47 7-8 カナダ
 
- 第8章 南アメリカ州
 
- 第9章 オセアニア州
 - 01:24 9-1 オセアニア州の自然環境
 - 02:46 9-2 オーストラリアの気候
 - 03:06 9-3 オーストラリアの歴史
 - 01:54 9-4 オーストラリアの資源と農業
 - 02:10 9-5 オーストラリアの貿易
 - 01:13 9-6 ニュージーランド
 
- 第10章 人口
 - 04:19 10-1 日本の人口
 - 03:32 10-2 人口をめぐる問題
 
- 第11章 貿易
 
- 第12章 地形図の読み取り
 
- 第13章 日本の姿
 - 02:43 13-1 領域
 - 01:48 13-2 日本の領土
 - 02:49 13-3 日本の領土問題
 - 02:00 13-4 沖ノ鳥島と排他的経済水域
 - 01:44 13-5 日本の面積
 - 06:38 13-6 都道府県
 - 02:28 13-7 都道府県の分け方
 - 02:09 13-8 世界における日本の位置
 - 03:24 13-9 対蹠点
 
- 第14章 日本の自然環境と気候
 - 05:53 14-1 日本の山
 - 02:56 14-2 日本の川
 - 03:28 14-3 扇状地と三角州
 - 01:19 14-4 日本の湖
 - 03:34 14-5 日本の海岸
 - 02:32 14-6 日本周辺の海流
 - 02:04 14-7 日本に吹く季節風
 - 02:52 14-8 日本の気候の特徴
 - 05:00 14-9 日本における六つの気候
 - 03:55 14-10 日本の自然災害と防災
 
- 第15章 日本の農業
 - 02:03 15-1 日本人の食生活の変化
 - 03:16 15-2 日本の稲作の特徴
 - 05:06 15-3 日本の果物栽培の特徴
 - 04:48 15-4 日本の野菜栽培の特徴
 - 03:03 15-5 日本の畜産の特徴
 
- 第16章 日本の水産業
 - 03:39 16-1 日本の水産業
 - 04:07 16-2 日本の水産業の課題
 
- 第17章 日本の工業
 
- 第18章 日本の商業
 - 02:28 18-1 日本の商業・サービス業
 
- 第19章 日本の交通
 - 02:40 19-1 日本の交通
 
- 第20章 日本のエネルギー
 - 05:46 20-1 日本のエネルギー
 
- 第21章 北海道地方
 - 01:11 21-1 北海道の面積
 - 01:15 21-2 アイヌの人々
 - 03:18 21-3 北海道の地形や気候
 - 05:36 21-4 北海道の農業
 - 02:14 21-5 北海道の漁業
 - 02:16 21-6 北海道の工業
 
- 第22章 東北地方
 - 01:42 22-1 東北地方の祭り
 - 02:18 22-2 東北地方の地形と気候
 - 05:49 22-3 東北地方沿岸部の農業
 - 03:19 22-4 東北地方内陸部の農業
 - 02:34 22-5 東北地方の漁業
 - 03:47 22-6 東北地方の工業
 - 01:21 22-7 東北地方の交通
 
- 第23章 関東地方
 - 03:12 23-1 関東地方の人口
 - 02:20 23-2 東京
 - 04:30 23-3 関東地方の地形と気候
 - 04:13 23-4 関東地方の交通
 - 03:57 23-5 関東地方の課題
 - 04:30 23-6 関東地方の農業
 - 05:16 23-7 関東地方の工業
 
- 第24章 中部地方
 - 05:29 24-1 中部地方の地形
 - 01:55 24-2 中部地方の気候
 - 07:09 24-3 北陸の特徴
 - 06:12 24-4 中央高地の特徴
 - 08:57 24-5 東海の農林水産業
 - 06:35 24-6 東海の工業
 
- 第25章 近畿地方
 
- 第26章 中国・四国地方
 
- 第27章 九州地方
 - 05:01 27-1 沖縄県の特徴
 - 06:33 27-2 福岡県の特徴
 - 02:14 27-3 佐賀県と熊本県の特徴
 - 03:35 27-4 鹿児島県と宮崎県の特徴
 - 01:47 27-5 長崎県と大分県の特徴
 
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                                                                
  | 
                                    
                                2025-08-04 133コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2024-01-31 26コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2024-01-23 26コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2024-01-04 33コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2023-12-28 7コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2023-02-11 9コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2023-02-10 9コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2023-02-08 14コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2023-02-07 11コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-07-13 15コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-07-06 13コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-06-21 15コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-06-10 11コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-06-08 18コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-06-05 15コマ追加
                                
                                
                            
                                                        
                                2022-05-30 11コマ追加