この講義について

佐京由悠の共通テスト過去問解説<日本史>【2023年度】

佐京由悠の共通テスト過去問解説<日本史>【2023年度】
出典:
<1>朝日新聞 19710305 50年に「沖縄海洋博」復帰記念し大々的に
<2>朝日新聞 19720526 豊かな沖縄へのきっかけに 知事が談話
<3>朝日新聞 19760913 海洋博が去った沖縄 倒産・失業だけが残った 聞こえてくる本土への恨み節 基地居座り「戦後」は続く
承認番号(24-0472)

    佐京 由悠

    首都圏の有名予備校で日本史・政治経済を担当。
    大学・大学院では「日本」近代思想史、特に「日本人」論・ナショナリズムを研究していた。
    コンセプトは「大学に行くのが楽しみになる授業」。
    科目の内容はもちろんのこと、丸暗記のみに頼らない本番での知識の導き方・解き方、現場に足を運んで得た知見などをもとに大学に行っても役に立つ「受験科目」を展開。
    受験生におくる言葉は
    「一生勉強、何のこれしき。」