• 香川 亮

プロフィール
予備校数学科講師 ラジオパーソナリティー。

南は鹿児島から,北は埼玉まで全国を週7日駆け回る人気講師。
指導対象は中学生から社会人まで,レベルも東大志望者向けの講義から社会人向けの学び直しや,数学の導入の講義,ビジネス数学検定対策等と幅広い。

「どこから手を付けるのか?」「どうしてそう考えるのか?」といった,解き手目線の講義はレベル,年代を問わず受講生の圧倒的な支持を得ている。
イメージを大切にした講義,他を圧倒する丁寧な板書もこの学びエイドで体感できる。
講義情報
2,775コマ
コース別全コース表示
香川亮の数学導入基礎 IIB
約19時間58分 226コマ 対象:高校生・大学受験生

□数学ⅡB□初めて高校数学ⅡBを学習する生徒に最適なコースです。大学受験に必要な単元を網羅し、イメージを大切にした丁寧な講義で理解・定着を促します。
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 式と証明
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 複素数と方程式
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 整式の除法
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 図形と方程式
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 指数・対数
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 三角関数
4:47 数学II-67A 三角関数(1) 弧度法
6:47 数学II-68A 三角関数(2) 一般角
6:28 数学II-69A 三角関数(3) 三角関数の定義
8:47 数学II-70A 三角関数(4) 角度の公式
3:15 数学II-70Ae 三角関数(4) 角度の公式 【演習問題編】
6:07 数学II-71A 三角関数(5) 三角関数のグラフ
5:24 数学II-71Ae 三角関数(5) 三角関数のグラフ 【演習問題編】
6:08 数学II-72A 三角関数(6) 方程式・不等式
6:05 数学II-73A 三角関数(7) サイン,コサインの加法定理
3:41 数学II-73Ae 三角関数(7) 加法定理 【演習問題編】
4:24 数学II-74A 三角関数(8) タンジェントの加法定理
3:53 数学II-75A 三角関数(9) 2直線のなす角
5:13 数学II-76A 三角関数(10) 2倍角の公式
3:39 数学II-77A 三角関数(11) 2倍角の公式と方程式・不等式
3:12 数学II-78A 三角関数(12) 2倍角の公式と最大・最小
4:12 数学II-79A 三角関数(13) 半角の公式
4:31 数学II-80A 三角関数(14) tanの半角
5:17 数学II-81A 三角関数(15) 3倍角の公式
3:25 数学II-82A 三角関数(16) 積和交換
3:22 数学II-83A 三角関数(17) 和積交換
6:11 数学II-84A 三角関数(18) 三角関数合成
6:38 数学II-84Ae 三角関数(18) 三角関数合成 【演習問題編】
6:12 数学II-85A 三角関数(19) 合成と最大・最小問題
5:55 数学II-86A 三角関数(20) 合成と最大・最小問題(応用編)
4:11 数学II-87A 三角関数(21) 半角の公式と合成
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 微分法
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 積分法
香川亮の数学基本大全 数学Ⅱ 2項定理
香川亮の数学基本大全 数学B 数列
4:21 数学B-1A 等差数列(1) 等差数列の一般項
6:38 数学B-1A 等差数列(1) 等差数列の一般項<演習問題>
4:49 数学B-2A 等差数列(2) 等差数列の和
4:57 数学B-3A 等差数列(3) 等差数列の和の最大値
3:35 数学B-4A 等差数列(4) 調和数列
5:53 数学B-5A 等差数列(5) 2つの等差数列の共通項
4:36 数学B-6A 等比数列(1) 等比数列の一般項
6:19 数学B-7A 等比数列(2) 等比数列の和
6:03 数学B-8A 等比数列(3) 約数の総和
2:42 数学B-8Ae 等比数列(3) 約数の総和【演習問題編】
4:09 数学B-9A 等比数列(4) 複利計算
5:41 数学B-9Ae 等比数列(4) 複利計算【演習問題編】
5:50 数学B-10A 等比数列(5) 中項定理
5:05 数学B-11A いろいろな数列の和(1) 等差等比型
9:01 数学B-12A いろいろな数列の和(2) シグマ記号(1)
5:55 数学B-12Ae いろいろな数列の和(2) シグマ記号(1)【演習問題編】
8:08 数学B-13A いろいろな数列の和(3) シグマ記号(2)
6:32 数学B-14A いろいろな数列の和(4) 部分分数分解
4:37 数学B-15A いろいろな数列の和(5) 差を作る
5:17 数学B-16A いろいろな数列の和(6) シグマ公式の証明
6:13 数学B-17A いろいろな数列の和(7) 階差数列を用いた数列の一般項
6:43 数学B-18A いろいろな数列の和(8) 格子点
6:41 数学B-19A 群数列(1) 規則性なしタイプ(1)
7:37 数学B-20A 群数列(2) 規則性なしタイプ(2)
5:50 数学B-21A 群数列(3) 規則性有りタイプ
5:16 数学B-22A 漸化式(1) 等差数列・等比数列
3:45 数学B-23A 漸化式(2) 階差数列を用いた漸化式
8:55 数学B-24A 漸化式(3) 特性方程式と2項間漸化式
3:43 数学B-24Ae 漸化式(3) 特性方程式と2項間漸化式【演習問題編】
5:20 数学B-25A 漸化式(4) 分数型漸化式
4:37 数学B-26A 漸化式(5) 指数にnを含む漸化式
6:56 数学B-27A 漸化式(6) 和と一般項
5:33 数学B-28A 漸化式(7) 結果から推測する漸化式
4:51 数学B-29A 漸化式(8) 3項間漸化式
3:19 数学B-29Ae 漸化式(8) 3項間漸化式【問題演習編】
3:50 数学B-30A 漸化式(9) 連立漸化式
4:06 数学B-31A 漸化式(10) 誘導つき漸化式
6:45 数学B-32A 数学的帰納法(1) 等式と数学的帰納法
5:15 数学B-32Ae 数学的帰納法(1) 等式と数学的帰納法【演習問題編】
5:19 数学B-33A 数学的帰納法(2) 不等式と数学的帰納法
5:43 数学B-34A 数学的帰納法(3) 漸化式と数学的帰納法
4:17 数学B-35A 数学的帰納法(4) 数学的帰納法の応用
香川亮の数学基本大全 数学B 平面ベクトル
6:28 数学B-36A 平面ベクトル(1) ベクトルの4法則
5:05 数学B-36Ae 平面ベクトル(1) ベクトルの4法則【演習問題編】
3:23 数学B-37A 平面ベクトル(2) 3点同一直線上
7:13 数学B-38A 平面ベクトル(3) 内分・外分
5:53 数学B-38Ae 平面ベクトル(3) 内分・外分【演習問題編】
3:54 数学B-39A 平面ベクトル(4) ベクトルと重心
7:16 数学B-40A 平面ベクトル(5) ベクトルと面積比
2:31 数学B-41A 平面ベクトル(6) 角の二等分線とベクトル
4:11 数学B-42A 平面ベクトル(7) ベクトルと内心
2:51 数学B-43A 平面ベクトル(8) 2直線の交点に伸びるベクトル
4:22 数学B-43Ae 平面ベクトル(8) 2直線の交点に伸びるベクトル(1)【演習問題編】
3:10 数学B-43Aee 平面ベクトル(8) 2直線の交点に伸びるベクトル(2)【演習問題編】
2:34 数学B-44A 平面ベクトル(9) 内積
6:28 数学B-44Ae 平面ベクトル(9) 内積【演習問題編】
2:16 数学B-45A 平面ベクトル(10) ベクトルのなす角
2:27 数学B-46A 平面ベクトル(11) ベクトルの長さ
4:15 数学B-47A 平面ベクトル(12) 三角形の面積
4:06 数学B-48A 平面ベクトル(13) 内積を用いた2通り
4:51 数学B-49A 平面ベクトル(14) 外心
3:39 数学B-50A 平面ベクトル(15) 垂心
5:19 数学B-51A 平面ベクトル(16) 成分表示(1)
4:30 数学B-52A 平面ベクトル(17) ベクトルの分解
3:34 数学B-53A 平面ベクトル(18) 成分表示(2)
3:10 数学B-54A 平面ベクトル(19) 成分表示(3)
4:00 数学B-55A 平面ベクトル(20) 直線のベクトル方程式
2:53 数学B-56A 平面ベクトル(21) 円のベクトル方程式
4:45 数学B-56Ae 平面ベクトル(21) 円のベクトル方程式【演習問題】
3:44 数学B-57A 平面ベクトル(22) ベクトルの存在領域(独立型)
3:47 数学B-58A 平面ベクトル(23) ベクトルの存在領域(従属型)
5:46 数学B-58Ae 平面ベクトル(23) ベクトルの存在領域(従属型)【演習問題編】
香川亮の数学基本大全 数学B 空間ベクトル
2023-07-26 95コマ追加
2023-07-11 1コマ追加
2023-06-16 1コマ追加
2023-06-14 3コマ追加
2023-06-12 112コマ追加
2023-06-08 2コマ追加
2023-06-07 36コマ追加
2023-05-30 192コマ追加
2023-02-15 12コマ追加
2023-02-06 26コマ追加
2022-12-13 20コマ追加
2022-12-06 2コマ追加
2022-11-26 17コマ追加
2022-11-04 77コマ追加
2022-05-09 1コマ追加
2022-05-03 2コマ追加
2022-05-02 14コマ追加
2022-04-30 320コマ追加
2022-03-30 401コマ追加
2022-02-17 1コマ追加
2021-08-13 1コマ追加
2021-08-12 1コマ追加
2021-08-11 1コマ追加
2021-08-10 2コマ追加
2021-08-06 1コマ追加
2021-08-05 1コマ追加
2021-08-04 1コマ追加
2021-08-03 1コマ追加
2021-08-02 1コマ追加
2021-07-19 5コマ追加
2021-03-31 9コマ追加
2021-03-30 10コマ追加
2021-03-27 7コマ追加
2021-03-25 11コマ追加
2021-03-24 4コマ追加
2021-03-21 8コマ追加
2021-03-11 13コマ追加
2021-03-10 12コマ追加
2020-12-25 8コマ追加
2020-12-23 5コマ追加
2020-12-21 9コマ追加
2020-12-20 5コマ追加
2020-11-28 4コマ追加
2020-11-02 6コマ追加
2020-10-02 7コマ追加
2020-09-19 7コマ追加
2020-09-04 6コマ追加
2020-07-10 8コマ追加
2020-07-06 5コマ追加
2020-07-04 1コマ追加
2020-05-28 9コマ追加
2020-05-27 6コマ追加
2020-05-20 25コマ追加
2020-02-28 12コマ追加
2020-02-17 29コマ追加
2020-01-30 9コマ追加
2020-01-15 7コマ追加
2020-01-06 13コマ追加
2019-12-16 2コマ追加
2019-11-21 3コマ追加
2019-11-14 5コマ追加
2019-11-07 5コマ追加
2019-11-05 7コマ追加
2019-10-28 4コマ追加
2019-10-14 4コマ追加
2019-10-05 3コマ追加
2019-09-26 3コマ追加
2019-09-15 8コマ追加
2019-08-31 6コマ追加
2019-08-24 1コマ追加
2019-08-02 2コマ追加
2019-07-30 5コマ追加
2019-07-23 20コマ追加
2019-07-09 6コマ追加
2019-07-07 2コマ追加
2019-07-06 3コマ追加
2019-07-05 4コマ追加
2019-06-26 2コマ追加
2019-06-24 5コマ追加
2019-06-08 5コマ追加
2019-05-27 11コマ追加
2019-05-13 10コマ追加
2019-04-20 15コマ追加
2019-04-12 8コマ追加
2019-04-07 5コマ追加
2019-03-28 10コマ追加
2019-03-24 14コマ追加
2019-03-11 14コマ追加
2019-02-16 5コマ追加
2019-02-15 1コマ追加
2019-02-14 16コマ追加
2019-02-12 3コマ追加
2019-02-11 12コマ追加
2019-02-10 8コマ追加
2018-11-30 2コマ追加
2018-02-27 9コマ追加
2018-02-22 4コマ追加
2018-02-19 3コマ追加
2018-02-15 1コマ追加
2018-02-11 9コマ追加
2018-02-02 3コマ追加
2018-01-22 1コマ追加
2018-01-19 6コマ追加
2018-01-13 5コマ追加
2018-01-12 3コマ追加
2018-01-07 5コマ追加
2018-01-06 5コマ追加
2017-12-18 6コマ追加
2017-12-09 7コマ追加
2017-12-08 1コマ追加
2017-12-03 1コマ追加
2017-12-02 10コマ追加
2017-12-01 1コマ追加
2017-11-26 1コマ追加
2017-11-07 1コマ追加
2017-11-03 2コマ追加
2017-10-29 2コマ追加
2017-09-23 1コマ追加
2017-09-22 1コマ追加
2017-09-17 9コマ追加
2017-09-10 7コマ追加
2017-07-22 1コマ追加
2017-07-20 4コマ追加
2017-07-12 2コマ追加
2017-07-03 7コマ追加
2017-06-17 2コマ追加
2017-06-09 1コマ追加
2017-06-03 9コマ追加
2017-05-17 6コマ追加
2017-04-22 1コマ追加
2017-04-08 3コマ追加
2017-04-02 1コマ追加
2017-03-28 5コマ追加
2017-03-25 7コマ追加
2017-03-12 4コマ追加
2017-03-10 5コマ追加
2017-03-09 9コマ追加
2017-03-07 12コマ追加
2017-02-16 12コマ追加
2017-02-11 3コマ追加
2017-02-10 10コマ追加
2017-02-09 8コマ追加
2017-02-08 2コマ追加
2017-02-06 4コマ追加
2017-02-04 20コマ追加
2017-02-02 12コマ追加
2017-01-31 2コマ追加
2017-01-30 23コマ追加
2017-01-28 5コマ追加
2017-01-01 2コマ追加
2016-12-28 3コマ追加
2016-12-26 3コマ追加
2016-12-23 2コマ追加
2016-12-22 4コマ追加
2016-12-21 1コマ追加
2016-12-19 3コマ追加
2016-12-14 3コマ追加
2016-12-13 2コマ追加
2016-12-10 1コマ追加
2016-12-07 3コマ追加
2016-12-05 4コマ追加
2016-10-30 5コマ追加
2016-10-26 5コマ追加
2016-10-06 5コマ追加
2016-10-02 5コマ追加
2016-09-30 4コマ追加
2016-09-28 3コマ追加
2016-09-11 4コマ追加
2016-09-01 11コマ追加
2016-08-06 5コマ追加
2016-08-04 4コマ追加
2016-08-03 4コマ追加
2016-08-02 4コマ追加
2016-08-01 5コマ追加
2016-07-18 1コマ追加
2016-07-14 1コマ追加
2016-07-11 13コマ追加
2016-06-20 10コマ追加
2016-06-05 5コマ追加
2016-05-30 10コマ追加
2016-05-23 7コマ追加
2016-05-09 3コマ追加
2016-04-18 5コマ追加
2016-04-08 8コマ追加
2016-04-06 1コマ追加
2016-04-01 2コマ追加
2016-03-30 7コマ追加
2016-03-19 2コマ追加
2016-03-17 2コマ追加
2016-03-10 3コマ追加
2016-03-01 3コマ追加
2016-02-21 1コマ追加
2016-02-19 2コマ追加
2016-02-18 5コマ追加
2016-02-16 5コマ追加
2016-02-04 5コマ追加
2016-01-28 1コマ追加
2016-01-27 8コマ追加
2016-01-20 3コマ追加
2016-01-18 1コマ追加
2016-01-14 12コマ追加
2015-12-07 4コマ追加
2015-12-01 9コマ追加
2015-11-16 10コマ追加
2015-10-27 9コマ追加
2015-10-07 12コマ追加
2015-09-13 11コマ追加
2015-09-05 15コマ追加
2015-08-13 23コマ追加
2015-08-03 23コマ追加
2015-07-17 30コマ追加
0000-00-00 280コマ追加

放送中のラジオ番組「radio school」は毎週金曜日23:00~放送中。詳しくはHP(http://akirakagaw.wix.com/akirakagawa)にて。
著書に「Podcasting mathematics」Amazonで発売中。

仕事を依頼する