• Kusakari先生

プロフィール
【公共】現役塾講師。家庭教師の先生が学校で分からなかった箇所を丁寧に分かりやすく教えてくれる、ソフトなイメージで講義動画を制作。
小難しい専門用語の使用を極力避けながらも本質に迫る解説は、初学者に必見。
講義情報
158コマ
コース別
Kusakari先生の公共入門
約10時間27分 158コマ 対象:高校生

公共は2022年度から必修科目として設立された公民の新科目です。中学校の公民で学んだことをベースに、現代社会の諸課題を学んだり、社会へのかかわり方を考えたりしていきます。教科書で太字で書かれる重要用語を中心に解説をしていくコンテンツです。
第1章 青年期と心の仕組み
第2章 先人たちの思想
第3章 政治の基本原理
第4章 政治の仕組み
第5章 経済の仕組み
04:45 5-1 資本主義と社会主義
07:31 5-2 資本主義の歴史
01:53 5-3 社会主義の歴史
03:31 5-4 経済主体と経済循環
07:12 5-5 需要量と供給量
04:29 5-6 価格弾力性
05:39 5-7 需要曲線と供給曲線のシフト
08:23 5-8 市場の失敗
02:52 5-9 企業と会社の分類
03:57 5-10 株式会社の仕組み
06:29 5-11 国民所得の種類
04:08 5-12 三面等価の原則
02:06 5-13 その他の指標
02:02 5-14 景気変動
06:55 5-15 物価の変動
04:31 5-16 経済成長
02:07 5-17 通貨の機能と種類
03:31 5-18 通貨制度
02:23 5-19 金融の仕組み
08:01 5-20 日本銀行と金融政策
06:45 5-21 金融政策の進展
02:03 5-22 財政の仕組みと役割
03:25 5-23 財政政策
04:21 5-24 租税の種類と特徴
04:36 5-25 財政問題
04:39 5-26 日本の戦後復興
02:26 5-27 高度経済成長期
02:43 5-28 二つの石油危機
05:30 5-29 バブル経済期
02:08 5-30 2001年以降の日本経済
03:15 5-31 中小企業問題
03:59 5-32 日本の農業政策
03:04 5-33 近年の日本における農業
02:30 5-34 消費者問題
02:53 5-35 消費者問題への取り組み
01:03 5-36 成年年齢の引き下げ
04:24 5-37 公害とその対策
01:35 5-38 公害対策の原則
03:08 5-39 環境保全
02:49 5-40 地球環境問題
02:27 5-41 地球環境問題に対する取り組み
04:59 5-42 京都議定書とパリ協定
02:24 5-43 社会保障の歴史
05:43 5-44 社会保障制度の仕組みと社会保険
01:50 5-45 社会保険以外の社会保障
01:18 5-46 社会保障の財源
02:59 5-47 少子高齢化
01:39 5-48 世界の労働運動
04:44 5-49 労働三法
07:10 5-50 現代の労働問題
第6章 国際政治
第7章 国際経済
講座一覧

第5章 経済の仕組み 50コマ

公共 約3時間14分

第5章 経済の仕組み

04:455-1 資本主義と社会主義
07:315-2 資本主義の歴史
01:535-3 社会主義の歴史
03:315-4 経済主体と経済循環
07:125-5 需要量と供給量
04:295-6 価格弾力性
05:395-7 需要曲線と供給曲線のシフト
08:235-8 市場の失敗
02:525-9 企業と会社の分類
03:575-10 株式会社の仕組み
06:295-11 国民所得の種類
04:085-12 三面等価の原則
02:065-13 その他の指標
02:025-14 景気変動
06:555-15 物価の変動
04:315-16 経済成長
02:075-17 通貨の機能と種類
03:315-18 通貨制度
02:235-19 金融の仕組み
08:015-20 日本銀行と金融政策
06:455-21 金融政策の進展
02:035-22 財政の仕組みと役割
03:255-23 財政政策
04:215-24 租税の種類と特徴
04:365-25 財政問題
04:395-26 日本の戦後復興
02:265-27 高度経済成長期
02:435-28 二つの石油危機
05:305-29 バブル経済期
02:085-30 2001年以降の日本経済
03:155-31 中小企業問題
03:595-32 日本の農業政策
03:045-33 近年の日本における農業
02:305-34 消費者問題
02:535-35 消費者問題への取り組み
01:035-36 成年年齢の引き下げ
04:245-37 公害とその対策
01:355-38 公害対策の原則
03:085-39 環境保全
02:495-40 地球環境問題
02:275-41 地球環境問題に対する取り組み
04:595-42 京都議定書とパリ協定
02:245-43 社会保障の歴史
05:435-44 社会保障制度の仕組みと社会保険
01:505-45 社会保険以外の社会保障
01:185-46 社会保障の財源
02:595-47 少子高齢化
01:395-48 世界の労働運動
04:445-49 労働三法
07:105-50 現代の労働問題
このカテゴリのすべての講座を探す
2024-03-30 77コマ追加
2024-03-26 21コマ追加
2024-03-20 25コマ追加
2024-03-15 3コマ追加
2024-03-13 32コマ追加