検索条件

検索オプション
1:24A-1「な~そ」の禁止公式(1)
3:57A-2「な~そ」の禁止公式(2)
2:36A-3「な~そ」の禁止公式(3)
4:30A-4「な~そ」の禁止公式(4)
2:02A-5「な~そ」の禁止公式(5)
3:18B-1「え~打ち消し」の不可能公式(1)
2:19B-2「え~打ち消し」の不可能公式(2)
4:03B-3「え~打ち消し」の不可能公式(3)
3:53B-4「え~打ち消し」の不可能公式(4)
1:19C-1「重要呼応表現」のまとめ(1)
1:20C-2「重要呼応表現」のまとめ(2)
3:17C-3「重要呼応表現」のまとめ(3)
1:55C-4「重要呼応表現」のまとめ(4)
4:10C-5「重要呼応表現」のまとめ(5)
2:59C-6「重要呼応表現」のまとめ(6)
3:09C-7「重要呼応表現」のまとめ(7)
3:10C-8「重要呼応表現」のまとめ(8)
3:06C-9「重要呼応表現」のまとめ(9)
3:19D-1「~を…み」の原因理由公式(1)
2:18D-2「~を…み」の原因理由公式(2)
2:56D-3「~を…み」の原因理由公式(3)
1:18D-4「~を…み」の原因理由公式(4)
1:15E-1「だに・さへ」の公式(1)
5:45E-2「だに・さへ」の公式(2)
4:03E-3「だに・さへ」の公式(3)
3:32E-4「だに・さへ」の公式(4)
1:57E-5「だに・さへ」の公式(5)
2:50E-6「だに・さへ」の公式(6)
4:07E-7「だに・さへ」の公式(7)
4:10F-1 反実仮想の公式(1)
2:05F-2 反実仮想の公式(2)
2:42F-3 反実仮想の公式(3)
5:17F-4 反実仮想の公式(4)
2:36G-1「いかで(か)」の公式(1)
1:37G-2「いかで(か)」の公式(2)
2:03G-3「いかで(か)」の公式(3)
2:46G-4「いかで(か)」の公式(4)

東根伸幸の耳で覚える聴く効く世界史 第4章 古代インド~古代アメリカ 13コマ

世界史 約76分

第4章 古代インド~古代アメリカ インドでは宗教、即ちヒンドゥー教や仏教の成立過程と、それぞれの宗教の違いを理解するようにしよう。また、同時代のヨーロッパやアジアの他地域の動きにも気を配るように。イランでは東西交流、アメリカでは他文明との違い等を説明するので、常に他地域との関係性や比較に注意するようにしよう。