• 矢野 雅子

プロフィール
平成11年から平成26年まで代々木ゼミナール(代々木・大阪・神戸・岡山・広島)で古文・漢文を教える。平成27年から某大手予備校学校で古文を、RGBサリヴァンで古文・漢文を教える。文法・敬語を体系的に教えるのと和歌を教えるのが得意。
著書:
♢共通テスト予想問題集 国語[古文・漢文](KADOKAWA)♢https://www.kadokawa.co.jp/product/322012000816/
①YouTube「古文塾」で詳しい解説動画を公開中!予備校冬期講習レベルの授業を大公開!解法も大公開!
②「敬語」「和歌」「漢詩」が勉強できる予想問題集!
③「思考力」を身につける訓練ができる予想問題集!「異なるテクスト」に対して「小問の関連」+「研究発表」+「会話」で思考を深める形式の問題集!
♢シグマベスト「基本問題集古文漢文」(文英堂)
講義情報
665コマ
コース別
矢野雅子の基礎からの助動詞
約4時間58分 52コマ 対象:高校生

大学入試古文の攻略に必要な「助動詞」について約5時間で徹底的に解説するコースです。文法に苦手意識を感じたり、読解で詰まってしまうことがあったりする方、助動詞の学習から始めてみませんか。
矢野雅子の基礎からの助動詞
矢野の基礎からの助詞
矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法─基礎から入試まで─
約7時間05分 77コマ 対象:高校生・大学受験生

英語の読解に英文法の知識が欠かせないように、古文の読解には古典文法の知識が欠かせません。このコースでは基礎から丁寧に古典文法を解説しています。基本的な学習にも苦手意識を持つ範囲のピンポイント学習にも活用できます。
矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【最初から用言】
矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【助動詞】
矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【助詞】
矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【副詞・連体詞】
矢野雅子の「古文単語」
約12時間53分 372コマ 対象:高校生・大学受験生

古文単語を、語源や当時の生活様式などの説明からアプローチすることで理解して身につけられる講座です。 読解に関わるものや覚えにくいものを中心に、品詞別に解説しています。読解演習に入る前、もしくは並行して学習してほしい内容です。
矢野雅子の勝てる古文単語 第1章 形容詞ク活用編
矢野雅子の勝てる古文単語 第2章 形容詞シク活用編
矢野雅子の勝てる古文単語 第3章 形容動詞編
矢野雅子の勝てる古文単語 第4章 連体詞編
矢野雅子の勝てる古文単語 第5章 副詞編
矢野雅子の勝てる古文単語 第6章 動詞編
2:26 01.あきらむ
3:23 02.あくがる
3:29 03.あそぶ
3:37 04.あはす
6:47 05.あふ
1:39 06.ありつく
1:27 07.いそぐ
3:03 08.いとふ
1:50 09.ゐる(率る・居る)
3:16 10.うしなふ
2:16 11.うつろふ
1:05 12.おきつ
2:11 13.おくる
1:44 14.おこす
1:57 15.おこたる
1:14 16.おこなふ
1:12 17.おちゐる
2:12 18.おどろかす
0:53 19.おどろく
2:51 20.おぼゆ
1:11 21.思ひ屈す
2:19 22.およすく
2:17 23.かきくらす
1:27 24.かけとどむ
1:14 25.かこつ
2:11 26.かしづく
1:14 27.かずまふ
2:05 28.かたらふ
3:45 29.かづく(被く・潜く)
1:46 30.かよふ
1:57 31.かる(枯る・離る)
3:16 32.きこゆ
1:01 33.ぐす
1:30 34.くつ
3:03 35.気色だつ
1:06 36.困ず
2:17 37.しのぶ(偲ぶ・忍ぶ)
1:04 38.しほたる
1:06 39.しる(領る・治る)
0:58 40.すかす
1:36 41.好く
1:27 42.すさぶ
0:54 43.住む
1:37 44.そばむ
1:44 45.染む
1:44 46.たぐふ
2:55 47.たのむ
1:39 48.たばかる
2:13 49.調ず
0:50 50.つきしろふ
1:53 51.ときめかす
1:24 52.ときめく
1:03 53.ながむ(詠む)
1:56 54.ながむ(眺む)
1:23 55.なづさふ
2:35 56.なづむ
2:31 57.なまめく
1:45 58.なやむ
2:45 59.にほふ
1:15 60.ねぶ
1:26 61.念ず
1:20 62.ののしる
1:22 63.まうく
1:34 64.まがふ
1:34 65.まねぶ
1:21 66.まめだつ
1:26 67.まもる・まぼる
1:23 68.見す
1:52 69.見ゆ
1:47 70.見る
0:44 71.むすぶ
1:25 72.めづ
2:13 73.ものす
0:55 74.やすらふ
1:50 75.やつす
1:40 76.やつる
2:29 77.やる
0:36 78.ゆる(許る)
2:08 79.よそふ
1:13 80.よばふ
1:06 81.わづらふ
2:25 82.わぶ
矢野雅子の勝てる古文単語 第7章 名詞編
矢野雅子の勝てる古文単語 第8章 まとめて覚える語編
矢野雅子の勝てる古文単語 第9章 陳述・呼応の副詞編
矢野の勝てる敬語
約3時間40分 50コマ 対象:高校生

大学入試古文の攻略に必要な「敬語」について約4時間かけて徹底的に解説するコースです。読解の鍵となる敬語を標準〜発展レベルで扱います。
矢野雅子の勝てる敬語
12:01 01.敬意の方向 会話文
6:58 02.敬意の方向 地の文
8:31 03.多方面への敬意の方向
3:34 04.謙譲+尊敬 敬意の方向
5:07 05.自敬表現
0:59 06.補助動詞とは?
5:44 07.尊敬の補助動詞
5:29 08.謙譲の補助動詞
5:06 09.丁寧の補助動詞
5:26 10.補助動詞 応用1
1:56 11.助動詞 応用2
1:41 12.尊敬語 たまふ・たぶ・たうぶ
2:17 13.尊敬語 たまはす
4:31 14.尊敬語 おはす・おはします
3:40 15.尊敬語 ます・います・まします・いますかり
3:44 16.尊敬語 のたまふ・のたまはす
3:01 17.尊敬語 仰す・仰せらる
1:46 18.尊敬語 ご覧ず
1:55 19.尊敬語 思ほす・思す・思しめす
2:57 20.尊敬語 聞こす・聞しめす
2:59 21.尊敬語 召す
2:11 22.尊敬語 しらす・しろしめす
3:19 23.尊敬語 つかはす
1:56 24.尊敬語 あそばす
1:52 25.尊敬語 大殿籠る
4:52 26.尊敬の助動詞 る・らる
4:13 27.尊敬の助動詞 す・さす・しむ
5:04 28.謙譲語 奉る
2:48 29.謙譲語 参らす(まゐらす)
6:56 30.謙譲語 参る(まゐる)
2:17 31.謙譲語 詣づ(まうづ)
4:13 32.謙譲語 まかる
0:40 33.謙譲語 まかづ
0:59 34.謙譲語 参る・詣づ・まかる・まかづ
2:11 35.謙譲語 たまはる 基礎
1:14 36.謙譲語 うけたまはる
0:57 37.謙譲語 申す(まうす)(1)
5:44 38.謙譲語 聞こゆ・聞こえさす
3:46 39.謙譲語 奏す・啓す
1:31 40.謙譲語 存ず
4:31 41.謙譲語 候ふ・侍り
2:38 42.謙譲語 つかへまつる・つかうまつる・つかまつる
3:20 43.謙譲語 給ふ(給ふる)下二段活用
4:55 44.丁寧語 候ふ・侍り
16:09 45.ハイレベル 謙譲語 給ふ(給ふる)
15:53 46.ハイレベル 謙譲語・丁寧語 候ふ・侍り
9:39 47.ハイレベル 一般動詞・謙譲語 聞こゆ
3:12 49.ハイレベル 尊敬語 参る(まゐる)
8:36 50.ハイレベル 謙譲語 参る・参らす・参らせ給ふ
5:34 51.ハイレベル 尊敬語 たまはる(賜る・賜はる・給はる)
矢野雅子の勝てる文学史
約33分 11コマ 対象:高校生

入試古文で得点の差となりやすい文学史について、集中的に学習できるコースです。文学のジャンルごとに体系立てた解説で、無理なくインプットをすることが可能です。
矢野雅子の共通テスト対策<古文>
約6時間40分 79コマ 対象:大学受験生

本講座では、『古文』の共通テストの過去問題を丁寧に解説していきます。過去問題の演習を通して、共通テスト対策を進めましょう。問題を解いてから、間違えた問題やつまずきを感じた箇所を重点的に視聴してください。
矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2023年度】
矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2022年度】
8:37 【導入】01.分析と攻略法
5:22 【導入】02. 出典解説
1:10 【問題解説】01.正解と配点
0:35 【問題解説】02.解説のはじめに
1:32 【問題解説】03.問1(ア)
2:11 【問題解説】04.問1(イ)
2:27 【問題解説】05.問1(ウ)
4:59 【問題解説】06.問2
4:00 【問題解説】07.問3
4:51 【問題解説】08.問4(ⅰ)
6:26 【問題解説】09.問4(ⅱ)
6:25 【問題解説】10.問4(ⅲ)
4:56 【読解】01.文章Ⅰ読解(問1(ア)に関わる文)
4:28 【読解】02.文章Ⅰ読解
8:23 【読解】03.文章Ⅰ読解(問2に関わる文)
2:36 【読解】04.文章Ⅰ読解
6:02 【読解】05.文章Ⅰ読解(問3に関わる文)
1:08 【読解】06.異なるテクストの差異と関連の確認
【読解】07.文章Ⅱ読解(問1(イ)に関わる文)
8:59 【読解】08.文章Ⅱ読解
4:36 【読解】09.文章Ⅱ読解
3:15 【読解】10.文章Ⅱ読解(問4(i) 選択肢①に関わる文)
7:16 【読解】11.文章Ⅱ読解(問1(ウ)に関わる文)
2:49 【読解】12.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢②③に関わる文)
5:12 【読解】13.文章Ⅱ読解(問4(ii)選択肢①②に関わる文)
5:04 【読解】14.文章Ⅱ読解
4:22 【読解】15.文章Ⅱ読解
2:21 【読解】16.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢④(ii)選択肢③に関わる文)
7:16 【読解】17.文章Ⅱ(問4(ⅱ)選択肢④に関わる文)
7:39 【読解】18.文章Ⅱ読解(問4(iii)に関わる文)
3:22 【古文常識】01.「妻・夫」「妹・背」日本固有の伝統文化に関わる呼称
6:14 【古文常識】02.「妹・背」異母兄妹での婚姻・鎌倉時代の退廃的な貴族社会
3:47 【古文常識】03.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「女君と男君」
6:25 【古文常識】04.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「結婚」
7:18 【古文常識】05「『源氏物語』に影響を受けた作品の読解に必要「結婚」
5:38 【古文常識】06.考察『とはずがたり』二条にとって後深草院という存在とは?
2:25 【指導者向け】01.分析を終えて 矢野のひとりごと
矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2021年度】
矢野雅子の共通テスト試行調査研究<古文>
約2時間24分 24コマ 対象:大学受験生

本講座では、『古文』の2017年から2018年にかけて行われた共通テストの試行調査(プレテスト)の問題を解説・分析しています。試行調査とは、センター試験に代わって共通テストが導入されるにあたり、問題構成や内容、難易度の検証を行うために実施された調査のことです。共通テストの研究資料としてご活用ください。
講座一覧

矢野雅子の勝てる敬語 50コマ

古文 約3時間43分

矢野雅子の勝てる敬語

12:0101.敬意の方向 会話文
6:5802.敬意の方向 地の文
8:3103.多方面への敬意の方向
3:3404.謙譲+尊敬 敬意の方向
5:0705.自敬表現
0:5906.補助動詞とは?
5:4407.尊敬の補助動詞
5:2908.謙譲の補助動詞
5:0609.丁寧の補助動詞
5:2610.補助動詞 応用1
1:5611.助動詞 応用2
1:4112.尊敬語 たまふ・たぶ・たうぶ
2:1713.尊敬語 たまはす
4:3114.尊敬語 おはす・おはします
3:4015.尊敬語 ます・います・まします・いますかり
3:4416.尊敬語 のたまふ・のたまはす
3:0117.尊敬語 仰す・仰せらる
1:4618.尊敬語 ご覧ず
1:5519.尊敬語 思ほす・思す・思しめす
2:5720.尊敬語 聞こす・聞しめす
2:5921.尊敬語 召す
2:1122.尊敬語 しらす・しろしめす
3:1923.尊敬語 つかはす
1:5624.尊敬語 あそばす
1:5225.尊敬語 大殿籠る
4:5226.尊敬の助動詞 る・らる
4:1327.尊敬の助動詞 す・さす・しむ
5:0428.謙譲語 奉る
2:4829.謙譲語 参らす(まゐらす)
6:5630.謙譲語 参る(まゐる)
2:1731.謙譲語 詣づ(まうづ)
4:1332.謙譲語 まかる
0:4033.謙譲語 まかづ
0:5934.謙譲語 参る・詣づ・まかる・まかづ
2:1135.謙譲語 たまはる 基礎
1:1436.謙譲語 うけたまはる
0:5737.謙譲語 申す(まうす)(1)
5:4438.謙譲語 聞こゆ・聞こえさす
3:4639.謙譲語 奏す・啓す
1:3140.謙譲語 存ず
4:3141.謙譲語 候ふ・侍り
2:3842.謙譲語 つかへまつる・つかうまつる・つかまつる
3:2043.謙譲語 給ふ(給ふる)下二段活用
4:5544.丁寧語 候ふ・侍り
16:0945.ハイレベル 謙譲語 給ふ(給ふる)
15:5346.ハイレベル 謙譲語・丁寧語 候ふ・侍り
9:3947.ハイレベル 一般動詞・謙譲語 聞こゆ
3:1249.ハイレベル 尊敬語 参る(まゐる)
8:3650.ハイレベル 謙譲語 参る・参らす・参らせ給ふ
5:3451.ハイレベル 尊敬語 たまはる(賜る・賜はる・給はる)

矢野雅子の基礎からの助動詞 38コマ

古文 約3時間41分

矢野雅子の基礎からの助動詞

矢野雅子の勝てる古文単語 第6章 動詞編 82コマ

古文 約2時間34分

第6章 動詞編

2:2601.あきらむ
3:2302.あくがる
3:2903.あそぶ
3:3704.あはす
6:4705.あふ
1:3906.ありつく
1:2707.いそぐ
3:0308.いとふ
1:5009.ゐる(率る・居る)
3:1610.うしなふ
2:1611.うつろふ
1:0512.おきつ
2:1113.おくる
1:4414.おこす
1:5715.おこたる
1:1416.おこなふ
1:1217.おちゐる
2:1218.おどろかす
0:5319.おどろく
2:5120.おぼゆ
1:1121.思ひ屈す
2:1922.およすく
2:1723.かきくらす
1:2724.かけとどむ
1:1425.かこつ
2:1126.かしづく
1:1427.かずまふ
2:0528.かたらふ
3:4529.かづく(被く・潜く)
1:4630.かよふ
1:5731.かる(枯る・離る)
3:1632.きこゆ
1:0133.ぐす
1:3034.くつ
3:0335.気色だつ
1:0636.困ず
2:1737.しのぶ(偲ぶ・忍ぶ)
1:0438.しほたる
1:0639.しる(領る・治る)
0:5840.すかす
1:3641.好く
1:2742.すさぶ
0:5443.住む
1:3744.そばむ
1:4445.染む
1:4446.たぐふ
2:5547.たのむ
1:3948.たばかる
2:1349.調ず
0:5050.つきしろふ
1:5351.ときめかす
1:2452.ときめく
1:0353.ながむ(詠む)
1:5654.ながむ(眺む)
1:2355.なづさふ
2:3556.なづむ
2:3157.なまめく
1:4558.なやむ
2:4559.にほふ
1:1560.ねぶ
1:2661.念ず
1:2062.ののしる
1:2263.まうく
1:3464.まがふ
1:3465.まねぶ
1:2166.まめだつ
1:2667.まもる・まぼる
1:2368.見す
1:5269.見ゆ
1:4770.見る
0:4471.むすぶ
1:2572.めづ
2:1373.ものす
0:5574.やすらふ
1:5075.やつす
1:4076.やつる
2:2977.やる
0:3678.ゆる(許る)
2:0879.よそふ
1:1380.よばふ
1:0681.わづらふ
2:2582.わぶ

矢野雅子の勝てる古文単語 第8章 まとめて覚える語編 33コマ

古文 約2時間00分

第8章 まとめて覚える語編

矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【副詞・連体詞】 2コマ

古文 約4分

矢野の基礎から丁寧に学ぶ古典文法【副詞・連体詞】

矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2022年度】 37コマ

古文 約2時間50分

矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2022年度】

8:37【導入】01.分析と攻略法
5:22【導入】02. 出典解説
1:10【問題解説】01.正解と配点
0:35【問題解説】02.解説のはじめに
1:32【問題解説】03.問1(ア)
2:11【問題解説】04.問1(イ)
2:27【問題解説】05.問1(ウ)
4:59【問題解説】06.問2
4:00【問題解説】07.問3
4:51【問題解説】08.問4(ⅰ)
6:26【問題解説】09.問4(ⅱ)
6:25【問題解説】10.問4(ⅲ)
4:56【読解】01.文章Ⅰ読解(問1(ア)に関わる文)
4:28【読解】02.文章Ⅰ読解
8:23【読解】03.文章Ⅰ読解(問2に関わる文)
2:36【読解】04.文章Ⅰ読解
6:02【読解】05.文章Ⅰ読解(問3に関わる文)
1:08【読解】06.異なるテクストの差異と関連の確認
【読解】07.文章Ⅱ読解(問1(イ)に関わる文)
8:59【読解】08.文章Ⅱ読解
4:36【読解】09.文章Ⅱ読解
3:15【読解】10.文章Ⅱ読解(問4(i) 選択肢①に関わる文)
7:16【読解】11.文章Ⅱ読解(問1(ウ)に関わる文)
2:49【読解】12.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢②③に関わる文)
5:12【読解】13.文章Ⅱ読解(問4(ii)選択肢①②に関わる文)
5:04【読解】14.文章Ⅱ読解
4:22【読解】15.文章Ⅱ読解
2:21【読解】16.文章Ⅱ読解(問4(i)選択肢④(ii)選択肢③に関わる文)
7:16【読解】17.文章Ⅱ(問4(ⅱ)選択肢④に関わる文)
7:39【読解】18.文章Ⅱ読解(問4(iii)に関わる文)
3:22【古文常識】01.「妻・夫」「妹・背」日本固有の伝統文化に関わる呼称
6:14【古文常識】02.「妹・背」異母兄妹での婚姻・鎌倉時代の退廃的な貴族社会
3:47【古文常識】03.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「女君と男君」
6:25【古文常識】04.『源氏物語』に影響を受けた作品の読解向け「結婚」
7:18【古文常識】05「『源氏物語』に影響を受けた作品の読解に必要「結婚」
5:38【古文常識】06.考察『とはずがたり』二条にとって後深草院という存在とは?
2:25【指導者向け】01.分析を終えて 矢野のひとりごと

矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2021年度】 18コマ

古文 約1時間45分

矢野雅子の共通テスト過去問解説<古文>【2021年度】

矢野雅子の共通テスト試行調査解説<古文>【2017年11月】 9コマ

古文 約57分

矢野雅子の共通テスト試行調査解説<古文>【2017年11月】

このカテゴリのすべての講座を探す
2023-10-04 24コマ追加
2022-07-11 36コマ追加
2021-05-03 18コマ追加
2020-07-21 24コマ追加
2020-07-17 2コマ追加
2020-07-06 29コマ追加
2020-06-29 60コマ追加
2020-03-27 88コマ追加
2018-05-11 11コマ追加
2018-04-12 10コマ追加
2018-04-03 10コマ追加
2018-03-28 33コマ追加
2018-03-20 37コマ追加
2018-02-25 7コマ追加
2018-02-20 6コマ追加
2018-01-26 6コマ追加
2018-01-22 6コマ追加
2017-11-13 5コマ追加
2017-11-12 5コマ追加
2017-11-10 2コマ追加
2017-11-09 10コマ追加
2017-11-08 10コマ追加
2017-11-06 10コマ追加
2017-11-05 10コマ追加
2017-11-02 10コマ追加
2017-10-28 10コマ追加
2017-10-25 10コマ追加
2017-10-21 10コマ追加
2017-10-17 26コマ追加
2017-10-13 13コマ追加
2017-10-08 50コマ追加
2017-10-02 56コマ追加
2017-09-29 20コマ追加

好きな言葉は「冬は必ず春になる」。(みなさんの、人生の「桜」を咲かせるお手伝いができれば、幸いです。)古文文法「文法は軽く勉強したけれど、まだ、曖昧さが残っている人」向け。古文単語「形容詞や形容動詞の、読解に関わる、覚えにくい単語を、語源に遡って攻略。語源を知らないと解けない問題も出す、最近のセンターや難関大学対策」向け。 古文講師 矢野 雅子先生の著書のご紹介 文英堂シグマ基本問題集 古文・漢文 です。学びエイドと併用するとがっつり力がつきます。

仕事を依頼する